wan chronicle

老犬との暮らし

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

娘と初孫と

自然食の本を読んでから、私は今の食生活で良い、との思いが強くなって来ました。 肉食はゆるく避ける。和食中心。新たに足したのは梅干し。そしてほぼ毎日の味噌汁。それでも最近、おやつを食べるようになったせいなのか、身体に小さな湿疹ができて痒い。ポ…

健康と便利な生活

注文していた本が届いたので、ぼちぼち読んでいます。 娘がアトピーだったこともあってこの手の自然療法の本はこれまでも読みました。 なので、内容に抵抗はありません。 そして、やはり食事は手を抜いてはいけないな〜と実感。料理が好きではないので、アト…

自然療法のすすめ

今月末に娘が孫を連れて帰ってくることもあり、そして私の体調が今一つだったこともあり、東城百合子氏の「自然療法」の本を少し読んでみた。草根木皮を薬として用いる方法について書かれてある。私も西洋薬を飲んで病気が治癒した記憶がないので、(多少ま…

脆くなる身体

先週の月曜日に右足の小指をぶつけまして。 ぶつけるのはよくある事だと思うのですが、10年ほど前に職場で思い切り椅子を蹴ってしまい、事務所は靴厳禁だったもので、むき出しの指を折ってしまいました。当時は時間が経つほど痛みがひどくなり、翌日病院に行…

冷たい私

夫には叔父が二人います。二人とも子供がいなくて、晩年は夫が世話をしていました。 世話と言っても、一緒に住んだり、身の回りの世話をしたり、ではなく、諸々の手続きを夫がしました。どこの老人ホームに行くか、お金はどうするか、そして必要なものを買い…